
当院では指先のわずかな血液から20分でわかるアレルギー検査(イムノキャップラピッド)を導入しております。
以下の症状の方はアレルギーの可能性があり、アレルゲンを除去・回避することによって、症状が軽くなることが期待されます。また検査結果によっては、舌下免疫療法も治療の選択の一つになります。
- 決まった季節に目のかゆみ、充血、くしゃみ、鼻水がでる
- 掃除、衣替えなどをすると目のかゆみ、くしゃみ、鼻水がでる
- 肌が乾燥しやすく、湿疹がでやすい、荒れやすい
- ちょっとした刺激で肌が赤くなりやすい
- 犬や猫などに触れると目のかゆみ、くしゃみ、鼻水がでる
- 息苦しい時がある(ゼーゼー・ヒューヒュー)
- 咳が8時間以上続くことがある
- 家族にアレルギーの人がいる
イムノキャップラピッドで測定できるアレルゲン(8種類)

検査の流れ
- 指先からの採血(注射はしません)
- その日のうちに検査結果わかります。
待ち時間:20分
- 検査結果を確認の上、治療方針を決めていきます。
費用について
保険適応です。3割負担の方で、検査費用;約3,100円です。
医療券をお持ちのお子様は無料でできます。
この検査は6歳からとさせていただいています。